布引コーディアルとは
甘さはサラヤのラカント(エリスリトール+羅漢果抽出物)を使い、また数種類のハーブを利用することで、高原に咲く清楚な花々、そして山麓を流れる清らかな水の音を感じるほど。それは、ハーブの中のローズマリーやカモミール、エルダーフラワーのおかげかもしれません。そして、タイムやオレンジピール、ペパーミントが清らかな風を届けます。コーディアルとは、“心からの”とか、“癒し”という意味。英国では、古くから“心を元気にする”飲み物として使われています。5倍希釈が標準ですがお好みの濃さでどうぞ。よく冷やした水で割ってハーブコーディアルとして。また、清らかな気持ちになりたいときは、お湯割りでも。“心が温まる”ハーブティーという感じ。炭酸水で割ると高原の風を感じるハーブコーディアルスカッシュに。作ったハーブコーディアルスカッシュを割り材にスコッチウイスキーをプラス。薬草を漬け込んだリキュールを飲んでいるかの様。どこかヨーロッパの空気に包まれている感覚です。ちょっと、キューバやメキシコを感じたい時には、ラムやテキーラをプラス。まるで、ルンバが流れ出しそう。オリジナルカクテルを作って、時間の流れを感じてみては。
布引コーディアルの原材料について
甘さは自然派甘味料であるサラヤのラカントを使用。
ラカントはエリスリトールと羅漢果抽出物から出来ています。
〇エリスリトール
トウモロコシを発酵させて作った天然甘味料。血糖値に影響がないので、実質熱量はありません。(サラヤ社ホームページより抜粋、改変。)
〇羅漢果抽出物
「羅漢果」は、桂林(中国広西チュワン族自治区の東北部に位置する観光都市)にのみ自生するウリ科の植物。古くから漢方として親しまれ、あらゆる病の予防と治療に効果を発揮する「長寿の神果」として伝えられています。栽培が難しく、今は“保護植物”に指定され、政府が生の果実の国外持ち出しを禁止しているほど貴重な果実です。サラヤ社のラカントに使われている「高純度 羅漢果エキス」は、砂糖の約300倍の甘さがあり、さらに血糖値やインスリンの分泌に影響がありません。したがって肥満の予防に、また糖尿病の方々の食事療法に適した天然系の甘味成分として有用です。
ただし、羅漢果を煮出しただけの「羅漢果エキス」と、「高純度 羅漢果エキス」は異なります。一般に市販されている羅漢果商品に使用されているのは、「羅漢果エキス」。このエキスは砂糖の約50倍の甘さといわれており、「高純度 羅漢果エキス」と比べて使用されている羅漢果の個数も異なります。また、果糖を含み、カロリーもあるため、血糖値やインスリンの分泌への影響が心配されます。(サラヤ社ホームページより抜粋、改変。)
River Bridge製造の商品は、サラヤ社の「ラカント S」または「ラカント ホワイト」を使用しています。
本品の糖質はほとんどが「エリスリトール」に由来するもので、砂糖などの一般的な糖質のようにエネルギー利用されることはありません。糖質が気になる方でも安心してお使い頂けます。
〇ハーブ
名称 |
効能 |
タイム |
抗菌、呼吸器系の不調に |
ローズマリー |
若返り、集中力アップに |
カモミール |
心身のリラックスに |
エルダーフラワー |
インフルエンザや風邪の初期に |
レモンバーム |
精神系の鎮静に |
オレンジピール |
気分を明るくする |
ペパーミント |
胃のもたれ、消化促進に |
〇ライム果汁(2%)
布引コーディアルのおいしい飲み方
ハーブコーディアル(アイス)の作り方
布引コーディアル40mlを加え、よく冷えた水160mlを注いで、軽く混ぜれば出来上がり。 お好みで、氷を浮かべても。
ハーブコーディアル(ホット)の作り方
布引コーディアル40mlを加え、80度くらいのお湯160mlを注いで、軽く混ぜれば出来上がり。
ハーブコーディアルスカッシュの作り方
グラスに氷を入れ、布引コーディアル40mlを加え、よく冷えた炭酸水160mlを注いで、軽く混ぜれば出来上がり。
コーディアル イエロー スプラッシュの作り方
グラスに氷を入れ、オススメのスコッチウィスキー(下記)50mlと布引コーディアル40mlを加え、よく冷えた炭酸水160mlを注いで、軽く混ぜる。
オススメのスコッチウィスキー
BALLANTINE’S、WHITE HOUSE、J&B、CUTTY SARK、CHIVAS REGAL、JOHNNIE WALKERなど
オススメのテキーラ(メキシカンには、スコッチをテキーラで)
JOSE CUERVO、SAUZA BLUE、PATRON、PORFIDIO、HERRADURAなど
この商品1本(200ml)で、5倍希釈することにより、
約5杯分のハーブコーディアルが、出来上がります。