新元町トニックとは
超低カロリー、糖類ゼロ*、脂質ゼロ、砂糖不使用、人工甘味料不使用、自然派甘味料使用。
(*新元町トニックは40ml(1杯分)あたり0.20gの糖類を含みます。)
甘さはサラヤのラカント(エリスリトール+羅漢果抽出物)を使用し、程よい甘さに仕上げています。
5倍希釈が標準ですが、お好みの濃さでどうぞ。
炭酸水で割ってトニックウォーターとして。
作ったトニックウォーターを割り材に美味しいカクテル作りにも挑戦して下さい。
例えば、作ったトニックウォーターを割り材にジンをプラス。シャープなジントニックの出来上がり。
また、作ったトニックウォーターを割り材に、ラムとミントをプラス。カリブの風を感じるモヒートの出来上がり。
新元町トニックの原材料について
甘さは自然派甘味料であるサラヤのラカントを使用。
ラカントはエリスリトールと羅漢果抽出物から出来ています。
〇エリスリトール
トウモロコシを発酵させて作った天然甘味料。血糖値に影響がないので、実質熱量はありません。(サラヤ社ホームページより抜粋、改変。)
〇羅漢果抽出物
「羅漢果」は、桂林(中国広西チュワン族自治区の東北部に位置する観光都市)にのみ自生するウリ科の植物。古くから漢方として親しまれ、あらゆる病の予防と治療に効果を発揮する「長寿の神果」として伝えられています。栽培が難しく、今は“保護植物”に指定され、政府が生の果実の国外持ち出しを禁止しているほど貴重な果実です。サラヤ社のラカントに使われている「高純度 羅漢果エキス」は、砂糖の約300倍の甘さがあり、さらに血糖値やインスリンの分泌に影響がありません。したがって肥満の予防に、また糖尿病の方々の食事療法に適した天然系の甘味成分として有用です。
ただし、羅漢果を煮出しただけの「羅漢果エキス」と、「高純度 羅漢果エキス」は異なります。一般に市販されている羅漢果商品に使用されているのは、「羅漢果エキス」。このエキスは砂糖の約50倍の甘さといわれており、「高純度 羅漢果エキス」と比べて使用されている羅漢果の個数も異なります。また、果糖を含み、カロリーもあるため、血糖値やインスリンの分泌への影響が心配されます。(サラヤ社ホームページより抜粋、改変。)
River Bridge製造の商品は、サラヤ社の「ラカント S」または「ラカント ホワイト」を使用しています。
本品の糖質はほとんどが「エリスリトール」に由来するもので、砂糖などの一般的な糖質のようにエネルギー利用されることはありません。糖質が気になる方でも安心してお使い頂けます。
〇ライム
〇ハーブ
名称 |
効能 |
タイム |
抗菌、呼吸器系の不調に |
ローズマリー |
若返り、集中力アップに |
ユーカリプタス |
風邪、喘息、花粉症に |
陳皮グラニュール |
抗不安、リラックスに |
オレンジピール |
気分を明るくする |
レモンピール |
風邪の引き初めに |
ジュニパーベリー |
体内の浄化に |
ペパーミント |
胃のもたれ、消化促進に |
新元町トニックのおいしい飲み方
トニックウォーターの作り方
グラスに氷を入れ、新元町トニック40mlを加え、よく冷えた炭酸水160mlを注いで、軽く混ぜれば出来上がり。
ジントニックの作り方
グラスに氷を入れ、オススメのジン(下記)40mlと新元町トニック40mlを加え、よく冷えた炭酸水160mlを注いで、軽く混ぜる。
オススメのジン
BOMBAY SAPPHIRE、TANQUEAY、BEEFEATER、GILBEY’Sなど
この商品1本(200ml)で、5倍希釈することにより、
約5杯分のトニックウォーターが、出来上がります。